酵素断食のダイエットで体重を何キロ減らせる?

酵素断食というダイエット方法は2日間~3日間の3食の食事を全て酵素ドリンクに置き換える方法です。この酵素断食だけで3キロくらい痩せた人もいれば、0.5キロくらいしか痩せなかった人もいます。

なぜ、同じ酵素断食をしているのにこれほど成果に個人差が出るのでしょうか。酵素断食でダイエットをした場合に実際のところどれくらい痩せられるのかについて解説します。

2日間の酵素断食で減らせる体重は何キロ?

例えばお嬢様酵素の2日間の酵素断食では、原液60mlを水や炭酸水で割るなどして1日に5、6回(300ml~360ml)くらい飲みます。

お嬢様酵素は100mlで130kcalなので、1日に60mlを6回(360ml)飲んだ場合の摂取カロリーは468kcalです。

その一方、運動をしない30歳から50歳くらいの、体重が60キロの女性の場合、1日消費カロリーは1950kcalくらいです。

よって、酵素断食1日当たりでは1950kcal-468kcal=1482kcalのカロリー制限ができます。2日間の酵素断食なので、2日間の合計で1482kcal×2日=2964kcalのカロリー制限をしたことになります。

体脂肪を1キロ減らすには7200kcalのカロリー制限が必要なので、2964kcalのカロリー制限をした場合は411g(約0.4キロ)の体脂肪が減ることになります。

よって、2日間の酵素断食で減らせる体重は0.4キロくらいです。(これは体重60キロでの計算なので、酵素断食をする時に体重が60キロ以上あった場合はもう少し減らせる体重が増えます)

なぜ体重が3キロ減る場合があるの?

上の計算で体重が0.4キロ減ると書いたのは、体脂肪の減少量(411g)をそのまま体重の減少量と同じにしたからです。だけど、体重は体脂肪の重さだけで決まるわけではありません。

酵素断食という名前の通り、2日間は断食をするので一切の固形物を口にしません。そうなると腸に固形物が入ってこないので、便の材料が体に新たに入ってこないことになります。

また、この2日間でいくらかお通じがあった場合、大腸にあった便の量が減ることになります。便にも重量があるので、体脂肪は0.4キロしか減らなくても体重が3キロ減る場合があるということです。